2009年07月01日

平井のすいか

親戚にいただきました~。
で・でぇ~・デカイ
平井のすいか

ちょっと味見
あま~い(*^-')b



同じカテゴリー(美味しいもの)の記事画像
西伊豆の・・・凄い奴
こんな時間に…
お昼は…
高山の…
寒いですね~
これ…好き
同じカテゴリー(美味しいもの)の記事
 西伊豆の・・・凄い奴 (2011-02-06 22:50)
 こんな時間に… (2010-01-18 22:41)
 お昼は… (2010-01-12 13:30)
 高山の… (2010-01-11 20:00)
 寒いですね~ (2009-12-15 19:55)
 これ…好き (2009-11-26 21:57)

Posted by マツケン at 21:03│Comments(14)美味しいもの
この記事へのコメント
スイカの季節ですねぇ~^-^

それにしても、でかいですね^0^

そして、おいしそう!!
Posted by 大工天大工天 at 2009年07月01日 22:03
最高ですね!
Posted by カエル at 2009年07月01日 22:06
おもちゃにしてる?
Posted by FPひまわりFPひまわり at 2009年07月01日 22:09
大工天様へ

お疲れ様です。
スイカめっちゃ美味しかったです。
冷やして明日の楽しみです^^
Posted by マツケン at 2009年07月01日 22:35
カエル様へ

やっぱり平井のスイカは甘くておいしいです。
Posted by マツケン at 2009年07月01日 22:36
ひまわり様へ

食べる気まんまん!でした~
食い意地が張っているのは親ゆずり^^;
Posted by マツケン at 2009年07月01日 22:37
じいじがよく「スイカは平井が一番甘い」って言っていた言葉
思い出しちゃいました
Posted by トットちゃん at 2009年07月01日 22:42
トットちゃん様へ

昔、スイカを半分に切った状態の物を、一人でスプーンで食べるのが夢でしたぁ。
田中山も美味しいですが、やっぱり平井ですね。
Posted by マツケン at 2009年07月01日 22:57
我が家でも平井のスイカが定番です☆
芽依ちゃん、嬉しそうですね~♪♪
姪っ子ちゃん達は、スイカが大好きで、早々と5月頃から
出回っている熊本のスイカをじぃじ&ばぁばが買ってました。。。 ^^;
この時期は、スーパーに地元産のスイカが並んでいるので、
嬉しいですね☆
Posted by kirarakirara at 2009年07月01日 23:46
うちもやっぱりスイカは平井のものです。
家で作っているけど、甘いおいしいのが
食べたい時には買ってきます。
Posted by ぴぐっちぴぐっち at 2009年07月01日 23:53
kirara様へ

おはようございます。
昔はこの時期でないと食べれませんでしたよね。
平井のスイカは大きくて甘くて大好きです。

毎年親戚がくれるのですが、とっても楽しみにしています^^
Posted by マツケン at 2009年07月02日 06:33
ぴぐっち様へ

おはようございます。

えっ~、ご自分たちのを食べないんですか~。
やはり、平井や田中山と気象の関係で味が違うのでしょうか・・・。
Posted by マツケン at 2009年07月02日 06:35
おはようございまーす♪
よく、函南で売ってますよね〜
高いので、買った事ないけど、やっぱり上手いんですね
Posted by バド at 2009年07月02日 07:04
バド様へ

平井のは、とっても甘くてうんまぃですよ~。
Posted by マツケン at 2009年07月02日 11:22
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
平井のすいか
    コメント(14)